スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2018年09月06日

青畳工房楽天市場店ではスーパーセール開催中!

楽天市場店にて現在スーパーSALE開催中!

フローリングに置く畳のあんなカラーやこんなカラー!

はたまた安らぎのい草の置き畳!


11日午前1時59分まで開催中ー!

青畳工房 楽天市場店  

Posted by 佐賀の畳屋 青畳工房 at 17:21 | Comments(0) | 畳製品

2016年05月20日

ちょっとオシャレな市松フロア畳

今日は本格的に暑くなったねー!

タンクトップで涼しげな畳マン六代目フィギュアだよー(笑)



今日は置き畳でこんな材料を使った^^

市松柄の目積畳表!



イグサの根は白くて穂先に向かうと青くなる。その差を利用して織ったのがこの畳表なんだよねー!

ちょっと違う畳表で違いを演出!




フロア畳
  


Posted by 佐賀の畳屋 青畳工房 at 21:35 | Comments(0) | 畳製品

2015年08月05日

絶賛だらけの青畳工房楽天店レビューにビックリ!

どーも!畳マン六代目だよー!
当店では楽天市場で置き畳を販売してるんだけどそれが、、人気!!

やっぱり安心の佐賀県産イグサというのがたまらなく良い!みたい^^
赤ちゃんに使って欲しくて作ってる置き畳それが日本中で使っていただけてる。

感謝!

こんなに嬉しいレビューいただいちゃってます!

楽天 置き畳
【赤ちゃん大満足の肌心地!】
生後1ヶ月の赤ちゃんのために購入させていただきました!
寝室のフローリングの上に置いて、昼は赤ちゃんのプレイスペース、夜は家族みんなのお布団を敷くという用途目的でしたが、敷いた瞬間から大満足!
何よりものづくりの真摯な姿勢も感銘を受けたので、お礼の気持ちをこめてレビューを書かせていただきました。
☆良かったところ、嬉しかったところ
・い草の香りがとっても心地よいのにビックリ!
・商品がとても綺麗な仕上がりなので、空間の雰囲気が格段に良くなった
・素足でも気持ちいい
・何より、国産で毛羽立ちのようなものもなく滑らかなので赤ちゃんがこれからハイハイしても安心である
ということで追加で購入をさせていただきます。(^^)
快適な商品を本当にありがとうございます!長く大切に使わせていただきます☆

【丁寧な作りです。】
ラグがくたびれてきたので思い切って畳コーナーにすべく購入。
ダンボールを開けるとい草のいい香り。
一枚一枚とっても丁寧な作りで、滑り止めも裏全体についているので子供が走っても動きにくいです。
お値段は安くはないですが、相応以上のいい商品だと思います。

【さすが!!職人の畳!!!】
フローリングに置くために、ホームセンターやインターネットなどで数ヶ月探して、やっっっと良さそうなものを見つけ、購入したのがこの畳。箱を開けた瞬間から、さすが!!と感動しきりでした。
(因みにホームセンターで購入しかけた1980円の畳は、色むらがひどかったり、毛羽立っていたり、裏の処理のためのボンドがはみ出していたりと、欲しいけれどさすがにこれは買えないわ、という品質でした。)
まず、い草の香りに感動!
畳の目が真っ直ぐきれいに揃っていて感動!
裏の処理、折り返しの処理が美しくて感動!
滑り止め付きで、全く滑らず感動!
期待はしていましたが、現物を見ていないので少し不安もありましたが、想像以上の良さ!
さすが日本の職人さんの仕事です。い草も国産で、生産者まで分かるので、一枚当たり5000円でも安いくらいだと感じました。探してもなかなか無いですから…
硬さは和室の畳に比べるとややクッション性に欠けますが、そのままゴロゴロしても痛くありません。薄い割に柔らかさがあると思います。
とてもよかったので、追加で購入してもっと広々と畳の間にしようかと話しています。

【確かな品です。】
子供が8ヶ月になり、はいはいしながらマンションの部屋の床を舐めるので、安心して使えるマットを探していました。自分が農家の広い畳で育ったので、畳にしたいと思いました。
なかなかお店に出向いて探すのは難しくネットで探したところ、色々な商品があり値段もピンキリで悩みましたが、こちらのお店がとてもこだわりと自信を持っていらっしゃるようだったので、こちらに決めました。
箱を開けた瞬間に懐かしいい草の良い香りがしました。い草が太く、編み込みも端までしっかりしています。1枚だけフローリングに置いたところ、子供がズリバイで這い上がりましたがずれません。子供がガリガリ指で引っ掻いてもほつれません。手と足で感触を楽しんでいます。
インテリアとしても素敵なので長く使えそうです。お値段はしますが、それ以上の価値はあると思います。  


Posted by 佐賀の畳屋 青畳工房 at 23:32 | Comments(0) | 畳製品